現代のビジネス環境は絶えず変化しており、ビジネスパーソンには急激な変化にも適応できる能力が不可欠です。
今回は「アダプティブ」、つまり「状況に応じた適応性の高い学習方法」が、ビジネスパーソンの成長にどのように役立つかを考察します。
アダプティブラーニングの基本概念や実践するメリット、活用方法まで詳しく解説しますので、ご自身や組織が成長するための参考にしてください。
【この記事の要約】
- アダプティブとは「適応する」「適応性がある」という意味
- 「アダプティブラーニング」は、変化する環境や自身のスキルに合わせた柔軟な学習方法のこと
- アダプティブラーニングは、新入社員のスキル向上はもちろん、戦略思考や意思決定能力の向上にも最適
目次
アダプティブラーニングの基本概念と仕組み
アダプティブラーニングは、個々の状況や理解度に応じた柔軟な学び方のことを指します。
内閣府の資料にも「個人の進捗度合いに応じたアダプティブラーニングが重要」と書かれており、学生や社会人を問わず適応性の高い学び方が重視されていることがわかります。
【内閣府資料より】
学習者一人ひとりの学習能力を効率よく最大化できるように、個人の特性・進捗度を高精度に判断可能なアダプティブラーニング・学習履歴分析の製品技術の開発が重要である。 |
引用:戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)ポストコロナ時代の学び方・働き方を実現するプラットフォームの構築
アダプティブラーニングとは「適応型学習」のこと
「アダプティブ」は英語で表記すると「adaptive」と書き、環境や状況に合わせて変化する能力を持っていることを意味します。
したがって「アダプティブラーニング」は、個々の状況や理解度によって学習内容や学び方を変える「適応型学習」という意味になります。
アダプティブラーニングでは、学習者が直面する困難や課題に応じて教材をカスタマイズし、それぞれのニーズに合わせた学習教材や方法が提供されます。
個人の状況に合わせて学ぶため、習得度も高く、変化が激しく柔軟な対応が求められる現代においての最適な学び方といえるでしょう。
アダプティブラーニングと従来のe-ラーニングとの違い
アダプティブラーニングと従来のe-ラーニングとの主な違いには、次のような点があげられます。
【アダプティブラーニングと従来のe-ラーニングの違い】
アダプティブラーニング | 従来のe-ラーニング | |
カリキュラムのカスタマイズ | 個々の習熟度や進捗に応じたカリキュラムが提供される | 一律に決められたカリキュラムが提供される |
分析 | 進捗度合い、学習者の強みや弱みを分析する | 進捗スピードや合否しか評価しない |
学習の進行 | 理解度に応じて進行する速度が代わる | 一律のスピードで学習プログラムが実行される |
パーソナライゼーション | AIなどが進捗度を分析し、高度にパーソナライズされたカリキュラムが提供される | 一般的にはパーソナライズされた内容が少ない |
従来のe-ラーニングは、すべての学習者に対して同じ教材が提供され、一定のペースで進行します。
一方、アダプティブラーニングは、自分のペースで学ぶことができ、理解度に応じたプログラムが提供されるため、より効果的な学習が可能になります。
関連記事:識学総研「eラーニングとは?システム運用に必要な費用・成功事例などを解説」
アダプティブラーニングのメリット
アダプティブラーニングは、柔軟な学び方ができるなど数多くのメリットがある学習方法です。
ほかにも次のような4つのメリットがあります。
【アダプティブラーニングのメリット】
- モチベーションが維持できる……進捗が遅れても先に進んでしまうことがないため、学習におけるモチベーションが維持できる
- 時間的効率……習熟度が高い学習者には早いスピードでプログラムが提供されるため、時間の無駄がない
- 迅速なフィードバック……学習の進行に合わせて即座にフィードバックが受けられるため。短期間での成長が期待できる
- 学習内容の分析と改善ができる……学習者の進捗度を分析し、教材や学習方法をカスタマイズしてくれるため、学ぶほど理解度が増し、効率も上がる
特に忙しいビジネスパーソンは、通常業務の合間をぬって学習することも多く、効率性の高い学びが求められます。
アダプティブラーニングは習熟度やスピードに合わせた学習内容を提供してくれるため無駄がなく、忙しい時間でも効率よく学ぶことができます。
変化の激しい時代に、ぜひ利用したい学習方法といえるでしょう。
ビジネスパーソンの成長を助けるアダプティブラーニングの導入方法
アダプティブラーニングで理想的な学習をしていくには、専用の研修プログラムやツールを導入するのがおすすめです。
また、アダプティブラーニングだけに頼るのではなく、従来の研修プログラムとの融合も視野に入れながら、上手に活用していくことが大切です。
一般的な企業でアダプティブラーニングを導入する手順や注意点について、詳しく解説します。
キャリアやグレードに応じた研修ツールを選ぶ
一般的な企業でアダプティブラーニングを実施していくには、キャリアやグレードに応じた研修ツールを選ぶようにしましょう。
当然のことですが、新入社員には基本的なビジネススキルを教えるプログラムが適しています。
一方、上級職の従業員には、より高度な戦略的思考やリーダーシップスキルを強化するプログラムが必要です。
各従業員のキャリアに合わせたプログラムを選ぶことで、効果的な学習機会を提供できるようになります。
個々のスキルや状況に応じてカスタマイズする
アダプティブラーニングの導入においては、各従業員のスキルセットやニーズに基づき、パーソナライズされた学習コースを設計することが重要です。
したがって、一般的な企業でアダプティブラーニングを実践するには、専門の研修会社に依頼するのがおすすめです。
従業員のグレードや知識レベルを分析してもらい、状況に応じた研修内容をカスタマイズしてもらうといいでしょう。
アダプティブラーニングでは継続的な学びから習熟度を分析し、次のアクションを決めます。
研修会社に依頼するときには、一度限りではなく中長期的なサポートが受けられる会社を選ぶようにしましょう。
既存の研修プログラムとアダプティブラーニングを融合させる
既存の研修プログラムにアダプティブラーニングの要素を融合させると、従業員のスキル向上はさらにアップします。
例えば、次のような取組みは効果的です。
アダプティブラーニング要素を追加する | 研修途中で、オンラインクイズやアダプティブな演習プログラムを追加。個々の習熟度を評価する機会を設ける |
研修プログラムの変更 | 基礎的なスキル習得をアダプティブラーニングで行い、戦略思考など高度な学びは対面研修で行う |
オンラインプラットフォームとの融合 | 既存の研修資料をデジタル化し、オンラインプラットフォームにアップロード。時間や場所を気にせず学びやすい環境を作る |
学習成果のフィードバックと研修の継続
アダプティブラーニングを効果的に進めるには、常に学習成果を評価し、評価結果をもとに研修プログラムを練り直すことが重要です。
定期的なフィードバックと評価を行うことで、従業員は自分の習熟度を把握できるようになり、自分自身も学習計画を調整できるようになります。
個々の状況に合わせた学びは、人材育成やキャリアビジョンの達成につながり、結果として組織全体の成長を実現できるでしょう。
ビジネススキルやマネジメントスキル向上につながるアダプティブラーニングの活用方法
最後に、アダプティブラーニングを活用する方法についても詳しくご紹介します。
アダプティブラーニングは「新入社員教育」「戦略思考や意思決定能力の向上」など、社員のグレード別で効果を発揮します。
新入社員の基本的スキルの向上
アダプティブラーニングは、新入社員教育に最適な学習方法といえます。
新入社員のスキルは未知数で、社員によっては習熟が遅くスキル向上に時間がかかるかもしれません。
新入社員は、コミュニケーションスキルや時間管理、基本的なビジネスマナーなど、さまざまな知識を習得する必要があります。
個々の状況に合わせたアダプティブラーニングで、効率的な学びの機会を提供するといいでしょう。
新入社員研修のやり方については、下記の関連記事も是非ご覧ください。
関連記事:新入社員研修とは?教育の目的やカリキュラム、やり方を解説「内製化?外注化?」
戦略思考や意思決定能力の向上
上級職やマネジメント層が学ぶべき「戦略的思考力」や「意思決定能力」の研修にも、アダプティブラーニングが活用できるかもしれません。
上級職は忙しい業務の合間を縫って研修を受けるため、人によっては習熟度に違いが出ます。
また、グレードによって学ぶべき要素が大きく違うため、一律の研修プログラムでは対応が難しいでしょう。
グレード別の研修プログラムや、時間的な融通が効くアダプティブラーニングは、上級職には最適な研修方法といえます。
リーダシップ能力の向上
アダプティブラーニングは、リーダーシップスキルを強化するためにも活用できます。
リーダーが置かれた立場や組織の状況はさまざまです。
部下の育成に課題を抱えるリーダーもいれば、自分自身のスキル向上に伸びしろを感じているリーダーもいるでしょう。
それぞれのステージに合わせ臨機応変に対応できるアダプティブラーニングなら、リーダーごとの状況に合わせたスキル習得が可能です。
リーダーシップ力やリーダーに求められる7つの力については、下記関連記事も参考にしてください。
関連記事:識学総研「リーダーシップ力とは?リーダーに求められる7つの力」
まとめ
アダプティブラーニングは、個々の学習者のニーズに合わせた学びを実現する学習方法です。
変化の激しいビジネス環境において、ビジネススキルやマネジメントスキルを向上させたいなら、柔軟に対応できるアダプティブラーニングを上手に活用しましょう。