識学の『無料セミナ―情報』はこちらから

経営理念とは?業界別の具体例を紹介!企業理念との違いも分かりやすく解説

経営理念とは

経営理念は、企業の舵取りとなる重要な指針です。

そのため、決定には慎重である必要があるとともに、企業運営において効果的なものであることが大切です。

今回は経営理念の定義や作成方法、そして組織内部に経営理念を浸透させるコツを詳しく解説します。

実際の企業事例もご紹介しますので、ぜひ自社で経営理念を作るときの参考にしてください。

【この記事の要約】

・経営理念は、企業の基本的な信条や目指すべき方向性を示す指針

・経営理念を作るときは、核となる価値観をビジョンを特定し、インパクトある表現を使うのがポイント

・経営理念を組織に浸透させるには、会議や研修で繰り返し伝達するほか、社内報やSNSを活用した日常的な共有が効果的

ビジネス書としては異例の30万部突破!
書籍『リーダーの仮面』の図説資料
をプレゼント!
リーダーの仮面図解

株式会社識学 代表取締役社長 安藤広大の執筆した書籍「リーダーの仮面」は、結果の出せるリーダーになるために必要なテクニックをまとめたリーダーシップ本の決定版!

優れたマネージャーに、才能・人間力・経歴は一切必要ありません!

誰でも実践できるマネジメントの原理原則PDF17ページにググっと凝縮!

ぜひ、DL頂き、皆さまの日々のマネジメントに生かしてください!

経営理念(Corporate Philosophy)とは?

経営理念は、企業の基本的な信条や目指すべき方向性を示す指針です。

企業理念を自社組織内に浸透させることができれば、すべての従業員がひとつの方向性に向かって進めるようになるでしょう。

また、対外的に経営理念を広めることで、ステークホルダーから信頼を得られ、ブランディング向上にもつながります。

経営理念とは?企業の価値観や方向性を示す指針のこと

経営理念をわかりやすく定義すると「企業の価値観や方向性を示す指針」となります。

経営理念は短文のメッセージで伝えることが多く、次のような3つの要素を組織内外に伝えます。

【経営理念に含まれる重要な要素】

  • 価値観……企業が大切にする倫理観や社会的責任
  • 目指す方向性……企業が長期的に達成したい目標やビジョン
  • 行動指針……従業員の日々の業務や意思決定に影響を与える基準

従業員やステークホルダーが経営理念を見るだけで「企業がどのような方向性で事業を営んでいるのか?」「将来的なビジョンは何なのか?」がわかるでしょう。

確固とした経営理念は、企業の成長を導きます。

一方で、経営理念がはっきりしない企業では従業員の目標も曖昧になり、結果として組織の衰退を招くことがあります。

経営理念と企業理念との違い

経営理念と企業理念は、しばしば混同されがちですが、両者には明確な違いがあります。

経営理念とは、企業がどのような経営を目指すのかを示した指針です。

一方、企業理念は、企業の社会的責任や、倫理観を反映したメッセージのことを指します。

トヨタにおける経営理念や企業理念の違いを見ると、わかりやすいかもしれません。

【代表的な経営理念、企業理念の例※トヨタの例】

経営理念(基本理念) 企業理念
トヨタ
  1. 内外の法およびその精神を遵守し、オープンでフェアな企業活動を通じて、国際社会から信頼される企業市民をめざす
  1. 各国、各地域の文化、慣習を尊重し、地域に根ざした企業活動を通じて、経済・社会の発展に貢献する
  1. クリーンで安全な商品の提供を使命とし、あらゆる企業活動を通じて、住みよい地球と豊かな社会づくりに取り組む
  1. 様々な分野での最先端技術の研究と開発に努め、世界中のお客様のご要望にお応えする魅力あふれる商品・サービスを提供する
  1. 労使相互信頼・責任を基本に、個人の創造力とチームワークの強みを最大限に高める企業風土をつくる
  1. グローバルで革新的な経営により、社会との調和ある成長をめざす
  1. 開かれた取引関係を基本に、互いに研究と創造に努め、長期安定的な成長と共存共栄を実現する
人・社会・地球環境との調和を図り、モノづくりを通して持続可能な社会の実現を目指します

トヨタの例を見るとわかるように、経営理念は「社内向けに書かれたメッセージ」、企業理念は「社会全体に向けられたメッセージ」と理解できます。

関連記事:ビジネスにおける理念とは?企業理念・経営理念の目的やメリット、混同されがちな言葉との違いを解説

経営理念を掲げるべき4つの理由

企業が経営理念を掲げるべき理由としては、次の4つが挙げられます。

  • 経営者と従業員が共通の目標に向かって歩むため
  • モチベーションやエンゲージメント向上のため
  • ブランディング力向上のため
  • 人材確保に有利になるため

経営者と従業員が共通の目標に向かって歩むため

経営理念があれば、経営者と従業員が共通の目標に向かって歩むことができます。

経営理念が組織に浸透すれば、次のような効果も得られるでしょう。

  • 一体感の醸成……組織全体が同じ方向を目指せ、一体感が得られる
  • 共通のビジョンによる意思疎通……全員が経営理念を基準にした意思疎通が図れるため、社内コミュニケーションにおいてストレスが少ない
  • 目標達成……共通の理念に基づき、モチベーションを維持しながら全員が高い目標にチャレンジできる

普段の業務では「なにが正しいのか?」迷うことも多いでしょう。

そういったときに確固とした経営理念があれば、いつでもあるべき姿に戻れるため、迷うこともなくなります。

モチベーションやエンゲージメント向上のため

経営理念は、従業員のモチベーションやエンゲージメント向上にも役立ちます。

共通した経営理念があると、自分の仕事がどのように経営理念に貢献できているのか、個人的な達成感も味わえます。

また、経営理念に基づき「会社に貢献したい」と思うようになれば、自然と自己成長に向けて努力できるでしょう。

経営理念は、従業員の内面的な動機付けを促す原動力ともいえます。

ブランディング力向上のため

経営理念には、企業のブランドメッセージが含まれることも多いため、ブランディング力向上の面でも大きなメリットがあります。

競合他社とは違った独自性を経営理念に取り入れることで、他社との差別化をアピールできます。

また、SDGSなどの社会的責任を果たすメッセージがあれば、消費者はブランドに対して強い好意を持ち、自社製品のファンも増えるでしょう。

人材確保に有利になるため

経営理念は、企業の根底にあるもっとも大切な価値観でもあるため、求職者へのアピールポイントとして役立ち、人材確保を有利に進められます。

求職者に自社の経営理念から価値観やビジョンに対して共感してもらえれば、この会社で働きたいという意欲を引き出せます。採用活動にプラスになるでしょう。

また、経営理念は採用時だけでなく採用後の人材の定着も促します。

経営理念が明確にあると業務内容もわかりやすくなり、社員は自分が何をするべきかを判断して主体的になり、実力を発揮できるようになります。

すると、実績や評価が上がるため企業への満足度も向上するでしょう。

モチベーションが向上する他、自分の携わっている仕事への理解も深まります。

効果的な経営理念の作り方

経営理念を作るときは、次のようなステップを踏むのがおすすめです。

  1. 企業の核となる価値観やビジョンを特定する
  2. 明確かつインパクトのある表現を選ぶ
  3. 社内外への共有やプロモーションを強化する

企業の核となる価値観やビジョンを特定する

効果的な経営理念を作成するには、まず企業の核となる価値観やビジョンを明確にする必要があります。

具体的には、組織内の強みや弱みを分析し、全従業員が共有すべき価値観とはなにか、見極めるようにしましょう。

そのうえで、市場の動向や競合他社の戦略をリサーチし、どのように独自性を出すかを考えます。

最終的には、企業が将来達成したい具体的な目標やビジョンを明確にしていくと、経営理念に盛り込むべきメッセージが見えてきます。

明確かつインパクトのある表現を選ぶ

経営理念を作るときは、「明確」かつ「インパクトある表現」を使うようにしましょう。

経営理念は、公式Webサイトや社内外の文書に記載することも多いため、複雑な言葉よりもシンプルで理解しやすい言葉が好まれます。

また、抽象的な表現を避け、具体的なビジョンや目標を数値化したメッセージがいいでしょう。

組織内で浸透させたいなら、聞く人の心に響くように、感情を言葉に託すことも必要になってきます。

言葉一つひとつに重みを持たせ、社内はもちろん、社外のステークホルダーに語りかけるようなメッセージが理想です。

社内外への共有やプロモーションを強化する

具体的な経営理念が決まったら、社内外への共有とプロモーションを強化していきましょう。

具体的には、次のような施策が有効です。

  • 社内コミュニケーション……定期的な会議や研修、社内報を通じて経営理念を従業員に浸透させる
  • SNSの活用……WebサイトやSNSを活用し経営理念を広く伝える
  • 外部イベントへの参加……展示会や業界イベントなどで経営理念をアピールする

社内メールや掲示物など、あらゆる場所に経営理念を掲げる方法は、組織内に浸透させるうえで重要な取り組みといえます。

経営理念の具体例

それではここからは、企業の経営理念を例として実際に見ていきましょう。

今回は、「飲食」「生活用品」「旅行」「サービス・小売」「IT・情報」「金融」の6つのジャンルでそれぞれ経営理念の事例を紹介します。

飲食

株式会社コメダ

喫茶店チェーンのコメダ珈琲を運営する株式会社コメダの経営理念は、「珈琲を大切にする心から通して、お客様にくつろぐ、いちばんいいところを提供します」というもの。

おいしい珈琲を提供するだけでなく、手作り感を大切にしたこだわりのメニューを食べられるなど、お客様が心地良く過ごせる空間づくりを目指しています。

株式会社ケイシイシイ

株式会社ケイシイシイは、小樽洋菓子舗ルタオを運営する北海道の食品関連企業です。

ケイシイシイの経営理念は、「喜びを創り 喜びを提供する」。この理念は、創業当初から掲げられているものです。

この経営理念にのっとって、全ての従業員が「今日一人熱狂的ファンを創る」ことを使命として、業務に日々取り組んでいます。

三幸製菓株式会社

三幸製菓株式会社は、「食を通して『一人でも多くの人に幸せを届ける』」を経営理念として、会社の名前のとおり、お客様、取引先、従業員の三者の「三つの幸せの実現」を目指しています。

柿の種や雪の宿、ミニサラダといった世代を超えて人気のあるお菓子類を提供し続け、食を通じた幸せにこだわっている企業です。

生活用品

株式会社ニトリ

家具・インテリアの大手小売業社である株式会社ニトリでは、「住まいの豊かさを世界の人々に提供する」という企業理念を掲げています。

同社はこの経営理念を「ロマン」と呼んでいて、社員ひとりひとりの行動の原点として共有されています。

この経営理念を実現するために、2032年のビジョン「3000店舗、売上高3兆円」が設定されました。

TOTO株式会社

トイレ、バスルームなどの住宅設備機器を扱うTOTO株式会社の経営理念は、「社会の発展に貢献し、世界の人々から信頼される企業」を目指すこと。

水回りを中心とした、豊かで快適な生活文化を創造します。

さらに社是には「愛業至誠」を掲げ、「奉仕の精神でお客様の生活文化の向上に貢献し、一致協力して社会の発展に貢献する」という言葉で決意を表しています。

株式会社良品計画

シンプルで使い勝手の良い衣服・食品・生活雑貨を取り扱う無印良品を展開している株式会社良品計画。

同社は「『人と自然とモノの望ましい関係と心豊かな人間社会』を考えた商品、サービス、店舗、活動を通じて『感じ良い暮らしと社会』の実現に貢献する。」を経営理念に掲げています。

関係者ひとりひとりが、社会や地球で起きている課題に敏感に呼応し、地球環境負荷の低減や個人の尊重に努めるというビジョンを持っています。

旅行

全日本空輸株式会社(ANA)

全日本空輸株式会社(ANA)の経営理念は、「安心と信頼を基礎に、世界をつなぐ心の翼で夢にあふれる未来に貢献します」というもの。

安心と信頼は、企業がお客様と約束するものとして経営の根幹にあります。

また、企業活動のあらゆる場面で、社会的責任を果たすための活動を行っているのも特徴です。

日本航空株式会社

日本航空株式会社(JAL)は、「全社員の物心両面の幸福を追求」を企業理念として掲げています。

これは、従業員が「JALで働いていてよかった」と思えるような企業を目指さなければ、お客様へも最高のサービスを提供できないという考え方のもとにあります。

企業価値を高めることで社会貢献も果たすことが、JALの目指す姿です。

東海旅客鉄道株式会社

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)は、果たすべき役割と社会的使命として、「日本の大動脈と社会基盤の発展に貢献する」という経営理念を掲げています。

鉄道は、人々の生活になくてはならないため、社会や生活に寄り添うような理念を歌っているのが特徴です。

エンターテイメント

株式会社オリエンタルランド

株式会社オリエンタルランドは、東京ディズニーリゾートを経営する企業です。

オリエンタルランドの経営理念は、「自由でみずみずしい発想を原動力にすばらしい夢と感動 ひととしての喜び そしてやすらぎを提供します」。

世界最高峰のエンターテイメント企業を目指して、常に探求と開拓を怠らず世界中の人々を楽しませています。

東宝株式会社

「健全な娯楽を広く大衆に提供すること」をポリシーとして、映画・演劇・不動産などの事業展開を行う東宝株式会社は、「吾々の享くる幸福はお客様の賜ものなり」という価値観のもと、企業活動を行っています。

常に新しい企画を立案し、良質の作品を創り、感動を届けています。

株式会社カプコン

株式会社カプコンの基本理念は、「ゲームというエンターテインメントを通じて『遊文化』をクリエイトし、多くの人に『感動』を与えるソフト開発をメインとする『感性開発企業』」です。

世界一面白いゲームの開発を目標に、心豊かな社会づくりに貢献することを目指しています。

IT・情報

Google

Googleは創業当初から「世界中の情報を整理し、世界中の人がアクセスできて使えるようにすること」を経営理念に掲げています。

その結果、現在は60 以上の国にオフィスを構え、180 を超えるインターネット ドメインを保有。

Googleの使いやすく分かりやすい検索エンジンをはじめ、メールやマップなどの機能は、ユーザーのニーズに応える機能を提供しています。

エプソン株式会社

プリンターで知られるエプソン株式会社は、

「お客様を大切に、地球を友に、個性を尊重し、総合力を発揮して 世界の人々に信頼され、社会とともに発展する 開かれた、なくてはならない会社でありたい。そして社員が自信を持ち、常に創造し挑戦していることを誇りとしたい。」

という経営理念を掲げています。

豊かさを大きさに求めず、「省・小・精」にこだわった製品やサービスを世界に拡げ、社会価値を生み出すことを追求しています。

DITマーケティングサービス株式会社

DITマーケティングサービス株式会社の経営理念は、

一、社員の生活を守り、且つ社会に貢献します。

一、創意工夫と技術力を持って、お客様を通じ社会に貢献します。

一、謙虚な気持ちを忘れずに、思いやりと熱意を持って、業務を遂行します。

一、好奇心を持って、常に物事に明るく前向きに挑戦します。

 「作る」「売る」だけで終わりにせず、「使う」「改善される」「得られる」そして「笑顔になる」までを共有することをモットーにしています。

金融

株式会社クレディセゾン

株式会社クレディセゾンは、

「私たちは、サービス先端企業として、「顧客満足主義の実践」「取引先との相互利益の尊重」「創造的革新の社風創り」の3点を共通の価値観として浸透させ競争に打ち勝ちお客様、株主の皆様、そしてすべての取引先の皆様の期待に添うようにチャレンジを続け、社会的責任を果たしてまいります。」

という経営理念を掲げています。

この3つを原点として、お客様が上質で豊かな生活を実現するサービスを提供しながらサービス先端企業を実現し続けています。

株式会社三井住友銀行

株式会社三井住友銀行は、グループ全体の経営理念として、

「お客さまに、より一層価値あるサービスを提供し、お客さまと共に発展する事業の発展を通じて、株主価値の永続的な増大を図る勤勉で意欲的な社員が、思う存分にその能力を発揮できる職場を作る社会課題の解決を通じ、持続可能な社会の実現に貢献する」

を掲げています。

企業としてどのように何を目指すかが明確に示されています。

株式会社富山第一銀行

富山第一銀行は、「限りなくクリア(透明)、サウンド(健全)、フェア(公平)」を経営理念に掲げ、地域になくてはならない、信頼され、評価される銀行を目指しています。

地域経済の発展に寄与、地域金融機関としての位置づけを強固なものとするため、「健全経営・効率経営」に積極的に取り組んでいます。

 

まとめ

経営理念は、企業の価値観と方向性を示す重要な指針です。

組織の一体感を強める経営理念を作りたいなら、経営層だけではなく全従業員の意見を集約する方法がおすすめです。

明確で共感を得られる経営理念ができたら、Webサイトはもちろんあらゆる場所で露出し、理念に基づくあるべき行動基準についても研修を重ねるようにしましょう。

立派な経営理念と組織への浸透があれば、従業員のモチベーションも上がり、企業の成長につながります。

書籍『数値化の鬼』の要約解説図をプレゼント!
書籍『数値化の鬼』図解要約資料

株式会社識学 代表取締役社長 安藤広大の執筆した書籍『数値化の鬼』が、なんと発売後 約1か月で12万部を突破しました!

この感謝を皆様にも還元すべく、株式会社識学では、『数値化の鬼』の図解解説資料を作成いたしました!

一度書籍をお読みになった方も、まだお手元にない方もどなたでも満足いただける完成度となっています!

眺めるもヨシ、印刷して目の付くところに飾るもヨシ、使い方は自由自在!

是非、こちらからDLしてくださいね!

関連コラム